logo

コース概要

コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。

【集合】PMO実践の勘所 (UAQ91L)

本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくはコチラ

学習形態 講習会(集合教育) コースコード UAQ91L
レベル 応用・実践
開催言語 日本語  
受講料 60,500 円(税込)  55,000円(税別)
期間 1日
コース概要 近年のプロジェクト規模の拡大やプロジェクト数の増加に伴い、プロジェクトマネージャやプロジェクトを支援するPMO(Project Management Office)の役割は非常に重要になっています。本コースでは、組織のPMOとプロジェクトのPMOの活動内容を体系的に学ぶとともに、実例を元にしたケーススタディを通じて実践的なノウハウ・勘所を学習します。〔PDU:Ways of Working 3、Power Skills 2、Business Acumen 2〕
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.組織PMOとプロジェクトPMOの活動やプロセスを説明できる。
2.PMOとしてプロジェクトを支援するために重要となる要素を学ぶ。
3.PMOとしてのあり方を習得する。
受講対象 組織またはプロジェクトのPMOに所属する方、または、プロジェクトマネージャの支援を行なっている方
前提知識 組織またはプロジェクトのPMOを経験(または理解)していること。プロジェクトマネージャを支援する業務の経験でも可。
注意事項
電子教材 当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、学習スタイルや教材の種類によって、お申込み時のコースコードが異なります。コースコードは、以下リンクよりご確認ください。
春の開催日程・会場
秋の開催日程・会場
※新入社員研修で使用する電子教材に関する詳細は、新入社員研修FAQ-電子教材配信サービス(KnowledgeR@ck)でご確認ください。
関連コース
関連コースマップ プロジェクトマネジメント-プロジェクトマネジメント全般スキル
ITSSレベル 【プロジェクトマネジメント育成】  -  プロジェクトマネジメント  [4]
関連情報 PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。
PDU対象コース【講習会】一覧
開催スケジュール
開催地 日程 時間
東京 2023/06/07   2023/09/27   09:30 - 17:30
大阪 2023/06/28   09:30 - 17:30
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。
集合研修の場合は開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、
そちらで会場をご確認ください。(新入社員研修を除く)
また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります。
リコメンド情報 このコースを受けた人はこんなコースを受けています
  • 【ライブ】プロジェクトを成功に導くためのPMOの役割 (UAR15R)
    プロジェクトを成功に導くための組織的な取り組みについて学びます。ディスカッションを多く取り入れ、他の受講生との現状課題や考え方の共有を促進する講座となっています。(PMO:Project Management Office) 〔PDU:Ways of Working 4、Power Skills 1、Business Acumen 2〕
  • 【集合】現行踏襲プロジェクトの勘所 (UAQ87L)
    「現行踏襲」というキーワードの下に実施されるシステム再構築プロジェクトは近年増加の一途をたどっています。その増加にともなって、品質・納期・コストや顧客満足を満たせず失敗プロジェクトとなる例も後を絶ちません。「現行通り」というお客様要件は、一見容易に思えますが、多くの...
  • 【eラーニング】プロジェクトを基盤とする情報活用戦略マネジメント (UIT11B)
    プロジェクトマネージャがプロジェクト分析及び評価結果などの情報をいかに効率的に活用し,戦略の策定・見直しを行っていくか、戦略的マネジメントスキルを高めるコースです。〔PDU:Business Acumen 10〕