OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【eラーニング】心理的安全性がつくる恐れのない職場 (UBC31B)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UBC31B
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
22,000 円(税込) 20,000円(税別)
期間
8週
標準学習時間
2時間
コース概要
昨今よく聞くキーワード「心理的安全性」は、Googleが発見した「成果の出るチームの共通点」の一つです。現在、組織開発の分野で大きな注目を集めている心理的安全性ですが、このコンセプトの生みの親であるエイミー・エドモンドソン教授自身が様々な事例を通じて、対人関係の不安がいかに組織を蝕むか、そして、その乗り越え方を分かりやすく解説しています。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.心理的安全性に関する基本的な知識とパフォーマンスに与える影響について学ぶ
2.幾つかの事例を通して、未然に防ぐために必要な要素が分かっていても失敗が起きるメカニズムを分析、学習する
3.心理的に安全な環境を整える為に、土台をつくり方、失敗を恐れずに取り組める環境の整え方を学ぶ
4.部下が失敗や悪い知らせを報告しやすい様に、心理的安全性を高め、問題解決や学びを可能にするような対応方法を学ぶ
5.多様なメンバーが臨機応変にチームワークは発揮する、新しいチーミングのあり方についての基本知識、手法を学ぶ
受講対象
・プロジェクトマネジャー ・プロジェクトメンバー ・管理職 ・リーダークラス ・心理的安全性に関心のある方
動作環境
OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 音声:あり 音声のテキスト:あり
前提知識
特に必要ありません。
注意事項
申込・日程変更・キャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。
株式会社ビジネスコンサルタントとの提携コースです。受講にあたり、提携先へ受講者の個人情報(ユーザーID、氏名)を提供します。
旧「心理的安全性がつくる恐れのない職場」(UBC24B)コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ
マネジメント-心理的安全性
開催スケジュール
日程
2023/04/03 2023/04/10 2023/04/17 2023/04/24
2023/05/01 2023/05/08 2023/05/15 2023/05/22
2023/05/29 2023/06/05 2023/06/12 2023/06/19
2023/06/26 2023/07/03 2023/07/10 2023/07/17
2023/07/24 2023/07/31 2023/08/07 2023/08/14
2023/08/21 2023/08/28 2023/09/04 2023/09/11
2023/09/18 2023/09/25
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【eラーニング】職場活性化への9ピース(心理的安全性) (UBC34B)
マネジャーが自職場に起こる諸問題を自分たちの手で解決し、活性化された生産的な職場をつくるためには9つのピースがあると考えています。このコースでは大きく「理論編」と「実践編」の2つで構成されています。「理論編」では職場活性化の考え方や概念、職場の規範を変えるための着眼点...
【集合】Microsoft Azure入門 (UCV68L)
Microsoft Azureの概要や特徴、コンピューティングやデータ管理機能などの主な構成要素、Azureの関連サービスやAzureの代表的な利用シナリオについて学習します。
【ライブ】プロジェクトマネジメントの技法(速習版) (ULC18R)
プロジェクトマネジメントにおいて特に重要な要素である「WBS作成」「スケジュール作成」「コスト見積り」「品質管理」「リスク・マネジメント」について、講義と演習を通じて学習します。〔PDU:Ways of Working 7〕
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む