• 受講スタイルアイコン
  • New
  • コースコード:
    UBJ08D

【eラーニング】ISO/IEC 42001要求事項解説(eラーニング) AI利活用に必要な基準を学ぶ

受講スタイル
eラーニング
レベル:
入門・基礎
学習期間
4週間
標準学習時間
4時間

¥88,000 (税込)

¥80,000 (税別)

受講対象者

  • AIシステムの開発や提供、利用に携わる方。AIマネジメントシステムの運用、維持、監査または監督に携わる方
前提知識
「【ライブ】ISO/IEC 22989規格解説研修~人工知能(AI)やAIシステムの概念、用語を学ぶ」コースを修了していることをお勧めします。

コース内容

現代社会において、AI(人工知能)は、私たちの生活と仕事に大きな影響を与えています。AIについて責任を持って利活用し、組織のパフォーマンスを高めるために、国際的に認められたAIマネジメントシステム(AIMS)が求められています。本コースでは、ISO/IEC 42001:2023の規格要求事項を理解し、AIマネジメントシステムの運用を支えていくための知識についてオンデマンド動画とPDF教材で学習します。   (リアルタイムで講師からの説明、ご質問などのコミュニケーションがご希望の場合は「【ライブ】ISO/IEC 42001要求事項解説~AI利活用に必要な基準を学ぶ~」コースのご受講をご検討ください。)

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.ISO/IEC 42001の開発経緯を理解する。
  • 2.AIMSとは何かを説明し、ベネフィットを特定する。
  • 3.使用される用語及び定義を理解する。
  • 4.主要な概念、原則及び構造を特定する。
  • 5.ISO/IEC 42001の主な要求事項を理解する。

修了・合格基準

本コースでは合格基準は設定せず、開催修了後に一律「修了」とします。

開催スケジュール

日程(開講日)
2025/10/06 2025/10/14 2025/10/20 2025/10/27 2025/11/04 2025/11/10 2025/11/17 2025/11/25 2025/12/01 2025/12/08 2025/12/15 2025/12/22 2026/01/13 2026/01/19 2026/01/26 2026/02/02 2026/02/09 2026/02/16 2026/02/24 2026/03/02 2026/03/09 2026/03/16 2026/03/23 2026/03/30

注意事項

  • 本コースは、4時間コースです。提供形態はオンデマンド(研修動画配信)です。事前に下欄の関連情報の「オンデマンド研修ご受講に関するご案内」をご確認ください。
  • 本コースはBSIグループジャパン株式会社との提携コースのため、提携先で開催します。提携先のコース名は、「ISO/IEC 42001:2023 要求事項解説研修 (オンデマンド研修)」です。
  • コース開催のため、受講者の個人情報(会社名、所属、氏名、Emailアドレス)を提携企業に提供します。
  • お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の12営業日前です。申込コースの変更、および受講者変更を含め、締切後の手続は一切お請けできません。
  • 提携先より開講日の当日15時頃までに「ご受講案内」メールを送付します。受講にあたり、「ご受講案内」メールの内容(お客様専用サイト「クライアントラーニングポータル」への初回ログイン方法や教材ダウンロード方法、オンデマンド研修の利用方法など)をご確認ください。

動作環境

【提携先の動作環境】本コースはオンデマンド(研修動画配信)です。お申込みいただく前に、必ず下欄の関連情報から提携先の動作環境をご確認ください。

関連情報

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×