財務3表(損益計算書 ⇒ 貸借対照表 ⇒ キャッシュフロー計算書)の流れに沿って解説を進めながら、すべて実在する企業の財務諸表を用いて、戦略思考の視点に立って、決算書を読んでいくためのスキルについて理解を深めます。
¥33,000 (税込)
¥30,000 (税別)
あらゆる事業部門におけるマネージャーにとって必要な財務会計とは、細かな会計のルールや勘定科目を知っていることではありません。企業が置かれた経営環境や、そこで選択した経営戦略によって、会計数値がどのように形成されていくのかを明確に理解していることが重要となります。そしてこのスキルこそ、マネージャーにとって不可欠となる、事業推進力やビジネスモデル(=収益モデル)の構築力へと発展していきます。そこで、本講座では財務3表(損益計算書⇒貸借対照表⇒キャッシュフロー計算書)の流れに沿って解説を進めながら、すべて実在する企業の財務諸表を用いて、戦略思考の視点に立って、決算書を読んでいくためのスキルを解説していきます。バリューチェーンなど、ビジネスのフレームワークを用いた解説によって、財務諸表がいかに企業経営の根幹である戦略を表したものであるかを体感してください。〔PDU:Business Acumen 9〕
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
学習進捗率100% かつ 理解度テストで達成基準点(80点以上)を取得すること
日程(開講日) |
---|
2025/05/05 2025/05/12 2025/05/19 2025/05/26 2025/06/02 2025/06/09 2025/06/16 2025/06/23 2025/06/30 2025/07/07 2025/07/14 2025/07/22 2025/07/28 2025/08/04 2025/08/11 2025/08/18 2025/08/25 2025/09/01 2025/09/08 2025/09/16 2025/09/22 2025/09/29 |
OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 音声:あり 音声のテキスト:あり
PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。
「PDU対象コース【eラーニング】一覧」
関連コースマップ | シリーズ別eラーニング-BBTリモートキャンパスシリーズ 階層別-幹部社員研修 |
---|
このコースを受けた人はこんなコースを受けています。
【eラーニング】PMBOK(R)ガイド 第7版 ITプロジェクトマネジメント 基礎
【eラーニング】よくわかる Excelではじめるデータ分析(関数/ピボット/分析ツール)
0
1
11