logo

コース概要

コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。

【eラーニング】やらなきゃ大変!初心者のための情報セキュリティ対策入門 (UEL11D)

本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくはコチラ

学習形態 eラーニング コースコード UEL11D
レベル 入門・基礎
開催言語 日本語  
受講料 4,950 円(税込)  4,500円(税別)
期間 8週 標準学習時間 3時間
コース概要 昨今、テレビや新聞、インターネットで報じられているよう、企業・組織を標的にしたサイバー攻撃や管理ミスをはじめとする機密情報や個人情報などの漏えい事件・事故が頻発し、情報セキュリティへの不安が高まっています。また、マイナンバー法や個人情報保護に関する法律の改正などへの対応でも同様に不安が高まっています。このような中、企業・組織が信頼される安心安全なサービスを持続的に提供し続けるために、一人ひとりが正しく情報セキュリティを学び、かつ実現していくことが必要不可欠となっています。本コースでは、企業・組織の従業員がまず身につける必要がある日常業務での情報セキュリティ対策の基本を体系的にわかりやすく学習します。
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.情報セキュリティ事件・事故の影響と深刻性について説明できる。
2.主要な情報セキュリティ対策が実行できる。
合格点 100
受講対象 セキュリティ対策の基礎を学習したい方
動作環境 OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 音声:なし
関連リンク
前提知識 特にありません
注意事項 日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。本コースには、受講に必要となる副読本や資料などの郵送物はございません。
関連コース
関連コースマップ 情報セキュリティ-利用部門セキュリティ
ITSSレベル 【共通スキル】  -  テクノロジ/メソドロジ  [1]
開催スケジュール
日程
2023/03/27   2023/04/03   2023/04/10   2023/04/17  
2023/04/24   2023/05/01   2023/05/08   2023/05/15  
2023/05/22   2023/05/29   2023/06/05   2023/06/12  
2023/06/19   2023/06/26   2023/07/03   2023/07/10  
2023/07/17   2023/07/24   2023/07/31   2023/08/07  
2023/08/14   2023/08/21   2023/08/28   2023/09/04  
2023/09/11   2023/09/18   2023/09/25  
リコメンド情報 このコースを受けた人はこんなコースを受けています
  • 【eラーニング】速習!情報セキュリティ(事例編) 2022 (UFO07D)
    組織の情報資産を守るためには、しっかりとした情報セキュリティ対策を講じる必要があります。本コースでは、実際に起こる可能性のあるセキュリティトラブルの事例とその対策例を通して、情報セキュリティの基本的な知識を短時間で学習でき、情報資産をどのように取り扱うべきかポイント...
  • 【e講義動画】ロジック研修~アルゴリズム編~ (UHD25D)
    基本アルゴリズムを学習します。標準的なアルゴリズムのパターンを理解し、適確に論理展開できる力を修得します。
  • 【e講義動画】相手に伝わる!プレゼンの極意 (UVC91D)
    プレゼンテーションには、プレゼンス、シナリオ、デリバリーの3要素があります。本コースでは、相手に内容を正しく伝え、テーマを理解させるプレゼンテーションの基本技術について学習し、伝えるスキルの向上を実現します。またプレゼンテーションの事前準備(シナリオ、資料作成、リハー...