¥110,000 (税込)
¥100,000 (税別)
本コースは2023年10月より提携先のコース情報の一部改定のため、コースコード、コース名が変更になります。変更後の詳細は関連情報よりご参照ください。
iOSアプリ開発の基本を押さえた方のために、画面のレイアウト、HTTP通信、データの永続化の実装方法を実際に体験しながら学習します。本コースは、『SwiftによるiOSアプリ開発入門 -Swiftの基本文法とiOSアプリの基礎、DBアクセスまで-(※ 株式会社カサレアル主催コース)』コースの応用編です。iOSアプリの仕組みや基本的な実装を理解した方の次のステップとして、より実践的なアプリ開発で必要となる技術の中から、いくつかのトピックをピックアップしています。Auto Layoutを利用した柔軟な画面レイアウト・HTTP通信とJSONデータの解析・データの永続化フレームワークであるCore Dataのテーブルビューとの連携方法を修得します。ハンズオンと演習を活用し、操作や効率的な実装の方法も含めて学習するため、これらの技術をすぐにアプリに組み込んで活用できるようになります。
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、そちらで会場をご確認ください。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。
本コースは2023年10月より提携先のコース情報の一部改定のため、コースコード、コース名が変更になります。詳細は「【集合】SwiftによるiOSアプリ開発応用 -Web APIアクセスとライブラリの活用-」(UFN78L)コースをご参照ください。
関連コース | <前提コース>【集合】SwiftによるiOSアプリ開発入門 -入門からiOSアプリ開発の基本まで- |
---|---|
関連コースマップ | ソフトウェア開発技術-モバイルアプリケーション |
0
1
12