logo

コース概要

コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。

【ライブ】IoTコンセプトデザイン (UIT01R)

本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくはコチラ

学習形態 遠隔(ライブ) コースコード UIT01R
レベル 入門・基礎
開催言語 日本語  
受講料 39,600 円(税込)  36,000円(税別)
期間 1日
コース概要 本コースは、IoTを活用したビジネスコンセプトやサービスを立案するためのスキルを習得します。サービスや製品の開発では、企画案の「コンセプト」段階で、成功するか、上手くいかないかの方向性が決まってしまいます。どのようなモノもインターネットに繋がり、新しい機器やサービスが続々と生まれている今、皆さんの会社でも社内・社外向けに新しいコンセプトのサービスが作れないかを検討します。まず、IoTとは何か?社会にどのような影響を与えているのか?ビジネスがどう変化するのか?等、IoTを企画するにあたって、何から考え始めればよいか、考えるべきポイントについて、 具体的な事例を踏まえながら 説明していきます。さらに皆さんの会社で、どのような新たなビジネスを創造できるかまでのコンセプトを具体的な手順を示しながら学びます。
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.IoTビジネスの概要、適用を理解する
2.自社でIoTビジネスを開発したり、取扱いや販売を行うための方法を検討・立案する手順を学ぶ
3.新商品・サービスの企画にまとめるプロセスを学ぶ
受講対象 IoTのビジネスに関わる営業やエンジニア
前提知識 特に必要ありません。
注意事項 本コースは、株式会社アイ・ラーニングとの提携コースのため、提携先で開催します。コース実施・運営のため、受講者の個人情報を提携先企業に提供します。
お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の12営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は14営業日前です。
提携企業のコースのため、お申込み受付後に満席となった場合はご受講いただけないことがあります。あらかじめご了承ください。
本コースは、「IoTコンセプトデザイン ~IoTビジネスの理解と自社の新しいIoTサービスを創出する」(UIT04L)コースのライブ配信版です。
お申込み前に、アイ・ラーニング社のWebページ https://www.i-learning.jp/products/detail.php?course_code=DZN10 の備考欄をご一読いただき、お申し込みをお願いいたします。
電子教材 当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、学習スタイルや教材の種類によって、お申込み時のコースコードが異なります。コースコードは、以下リンクよりご確認ください。
春の開催日程・会場
秋の開催日程・会場
※新入社員研修で使用する電子教材に関する詳細は、新入社員研修FAQ-電子教材配信サービス(KnowledgeR@ck)でご確認ください。
関連コース
関連コースマップ 上流/テスト(情報システム部門)-情報戦略立案
リコメンド情報 このコースを受けた人はこんなコースを受けています
  • 【eラーニング】速習!AI入門 (UAI19B)
    近年、人工知能(AI)への注目は一層高まっています。AIは、ビジネスの世界だけでなく、私たちの身の回りでも幅広い分野において活用が進み、様々な恩恵をもたらしています。一方、AIが普及する中でAIに対する過度な期待や「AIが人間の仕事を奪う」といった脅威論が飛び交っています。本コ...
  • 【eラーニング】業種知識シリーズ 医療業界病院基礎 (UNC22B)
    病院を担当する営業担当者やこれから医療業界で働く人たちが、病院のしくみについて理解するためのコースです。病院の種類、各部署の業務、医療保険など病院の組織や制度について学ぶとともに、病院システムや院内の組織管理など病院経営のあり方についても学習していきます。〔PDU:Busi...
  • 【eラーニング】生産管理 (UNC14B)
    生産管理業務を概観し、生産管理業務の中で活用されている情報技術やアプリケーションシステムの基盤となっている生産管理の考え方やしくみを学習します。学習を通じて、生産管理業務のプロセスに関する基礎的な理解を得ることをねらいとしています。〔PDU:Business Acumen 3〕