OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【ライブ】次世代リーダー育成プログラム(デジタル/レガシー変革・若手編) (ULC01R)
コース検索へ
本コースは、オンライン(ライブ配信)でご受講いただくコースです。
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
遠隔(ライブ)
コースコード
ULC01R
レベル
応用・実践
開催言語
日本語
受講料
198,000 円(税込) 180,000円(税別)
期間
3日
コース概要
近年のデジタルトランスフォーメーションの潮流の中、デジタルテクノロジーのビジネス活用を主導する事業部門と、レガシーシステムを担う情報システム部門の連携が重要視されています。本コースでは、デジタルトランスフォーメーションの推進を担う次世代のリーダーを育成することを目的とし、他社の若手社員と徹底的に議論・対話をしながら、新しい価値創造を共に創り上げていくオープンイノベーションプロジェクトの場を提供します。同世代の知識・スキル・行動力などの差を実感し、自己・自社の強みや弱み、課題を理解し、自社事業リソースの強みを活かしたデジタルビジネスを企画する経験を養います。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.自己/自社の強みや弱み、課題を理解する。
2.自社/他社の事業リソースの目利きができる。
3.他社との共創活動を通じて、社会に価値あるビジネス企画を作ることができる。
受講対象
デジタルトランスフォーメーションを担う、事業部門・情報システム部門の若手層。
前提知識
特に必要ありません。
注意事項
本コースはオンライン(ライブ配信)です。ご自宅やサテライトオフィス でご受講いただくコースです。
本コースは飛び日程で3日間のコースです。開催日をご確認の上、ご受講ください。
2022年12月開催:12/8(木)、12/15(木)、12/22(木)の3日間
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、学習スタイルや教材の種類によって、お申込み時のコースコードが異なります。コースコードは、以下リンクよりご確認ください。
春の開催日程・会場
秋の開催日程・会場
※新入社員研修で使用する電子教材に関する詳細は、
新入社員研修FAQ-電子教材配信サービス(KnowledgeR@ck)
でご確認ください。
関連コース
関連コースマップ
リーダーシップ-ビジネスプロデュース
関連情報
ライブ配信接続パターンは、「1.ビデオ会議ツールのみ(Zoom)」になります。
コース内容の詳細は
こちらをご覧ください
。
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【e講義動画】デザイン思考の基礎 ~ビジネス価値を見出すために~ (UHD56D)
現在、「デザイン」という概念は製品から、サービスやデジタル・ビジネスにまで拡張されつつあります。本コースでは、幅広い視野からイノベーションを創出する方法論として注目されている「デザイン思考」について、[観察→直観や内省によるコンセプトづくり→実現のためのモデル化]という...
【集合】Visual StudioによるWebアプリの開発(.NET Core+MVC基礎編) (UUM17L)
Visual Studioの機能や操作方法、ASP.NET Core MVCアプリケーションの作成方法を説明と実習によって学習します。実習では、ASP.NET Core MVCアプリケーションによるオンラインショッピングのWebサイトを構築します。
【e講義動画】アジャイル開発の要求整理術 (UHD37D)
本コースでは、アジャイル開発の要求整理/環境構築フェーズにおける要求の洗い出しとプロダクトバックログやリリース計画の作成について説明します。また、開発開始後に発生するプロダクトバックログとリリース計画の見直しの方法について説明します。
コース検索へ