OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【eラーニング】日経:実践ロジカルシンキング入門:春夏 (UNA06B)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UNA06B
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
19,800 円(税込) 18,000円(税別)
期間
8週
標準学習時間
7時間
コース概要
ロジカルシンキングを、情報の発想(フレームワーク発想)、情報の整理(ツリー構図・マトリックス構図・プロセス構図)、情報の発信(ストラクチャー志向)の3つに分け、実際のビジネスシーンを想定した課題学習を通じて、基本を学習します。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.ロジカルシンキングを構成する3つの要素を理解する。
2.情報の整理手法(ツリー構図、マトリックス構図、プロセス構図)を理解する。
3.ロジカルシンキングを交渉、提案などの場に活用する方法を修得する。
合格点
60
受講対象
仕事の効率化や生産性の向上を目指す人、問題解決力を身に付けたい人、交渉力やプレゼンテーション能力を高めたい人。
動作環境
OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 必要なソフトウエア:Microsoft Word 音声:なし
関連リンク
学習項目
体験版
前提知識
特に必要ありません。
注意事項
日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。本コースには、受講に必要となる副読本や資料などの郵送物はございません。
株式会社日本経済新聞社との提携コースです。
「実践ロジカルシンキング入門」(UNK34B、UNK64B、UNB06B)を受講済みの方は、本コースと内容が重複しますので受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ
コミュニケーション-論理思考・発想力
関連情報
10月~3月の開催はコースコードが異なります。詳細は 「
【日経】実践ロジカルシンキング入門:秋冬開講」(UNB06B)
コースを参照ください。
開催スケジュール
日程
2023/04/12 2023/05/10 2023/06/07 2023/07/12
2023/08/09 2023/09/06
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【e講義動画】相手に伝わる!プレゼンの極意 (UVC91D)
プレゼンテーションには、プレゼンス、シナリオ、デリバリーの3要素があります。本コースでは、相手に内容を正しく伝え、テーマを理解させるプレゼンテーションの基本技術について学習し、伝えるスキルの向上を実現します。またプレゼンテーションの事前準備(シナリオ、資料作成、リハー...
【集合】ベーシック・コーチング ~相手の主体性とヤル気を引き出すコツ~ (UZE20L)
コーチングの基本スキルである、共感・傾聴・質問・フィードバックを、講義と演習を通して学習します。これにより、社内の関係者や顧客、取引先との交流をより効果的なものに変え、業績の向上を図ることをねらいとしています。さらにコミュニケーションチェックリストを利用することによ...
【eラーニング】日経:実践ロジカルライティング入門:春夏 (UNA07B)
「自分の意図を相手に的確に伝え説得する」「相手が納得できるように話を整理してまとめる」--コミュニケーション力の基礎は、ロジカルに考えアウトプットする力です。この講座では、前半でロジカルシンキングの基礎を学び、後半でライティングスキル(文章や図解)を学びます。教材や...
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む