• 受講スタイルアイコン
  • PDU
  • コースコード:
    UOT68L

【集合】ビジネスリーダーの考動実践ワークショップ1~障壁突破と価値創出~

障壁を乗り越え、新たな付加価値を創造する力を身につけよう!現実的な行動計画の立案方法を習得する、付加価値検討の疑似体験コース

受講スタイル
集合研修
レベル:
入門・基礎
学習期間
2日間
演習割合 講義3:演習7
演習割合 講義3:演習7

¥0 (税込)

¥0 (税別)

受講対象者

  • プロジェクトリーダー、サブリーダーおよびリーダー候補の方
前提知識
主担当として業務を遂行した経験を有すること。

コース内容

担当業務において新しい付加価値を創出しようという想いがあっても、現業の忙しさや協力者の不足、新しい取組みへの承認が得られないなど、さまざまな障壁により諦めてしまうケースが見られます。本コースでは、自社、お客様、競合などの観点から新しい付加価値を仮説立案する方法、障壁の洗い出しとブレイクスルーの方法、そして現実的な行動計画の立案方法を、ケーススタディーに基づく付加価値検討の疑似体験により習得します。〔PDU:Power Skills 9、Business Acumen 4〕

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.付加価値の検討において、自社・お客様・競合の観点から市場を意識する切り口を身につける。
  • 2.ヒト・モノ・カネ・時間・情報に起因するさまざまな障壁の洗い出しとブレイクスルーを検討できる。
  • 3.付加価値を提供することによるその後のビジネスの広がりを描くことができる。

ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、そちらで会場をご確認ください。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。

注意事項

  • 旧「ビジネスリーダーのための行動実践ワークショップ~お客様を理解し、仕事を動かす~」 (UAF08L) を受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。
  • ※本コースは、オンサイト・トレーニング(お客様個別開催研修)専用コースです。受講料は別途お見積りとなります。開催をご希望の場合は、当社営業担当またはお客様総合センターまでお問い合わせください。

ご受講にあたって

当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。
なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、「注意事項」にてご確認ください。

関連情報

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×