SE力を最大限に引き出し、プロジェクトで活躍するための能力を身につけます。
¥0 (税込)
¥0 (税別)
午前は基礎編として、SEとして必要な能力(リテラシー能力、コミュニケーション能力、リーダーシップ能力、ソリューション能力)が、どのような能力なのかを解説します。解説後、講師が受講者一人ひとりの悩みを聞き「SE力」のどの能力を向上させるべきかアドバイスします。午後は応用編として、組織とプロジェクトの推進に必要な能力を説明します。更に「SE力」の理解を深めるために、事例研究でプロジェクト計画の立て方をグループで討議します。その状況を講師が確認し、受講者一人ひとりが必要な能力に気づくよう説明します。今後SEとして早く成長しプロジェクトの一員として前向きに取り組む意識に変わることができます。
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、そちらで会場をご確認ください。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。
関連コースマップ | システム開発・運用管理-システム開発全般 |
---|---|
ITSSレベル | 【共通スキル】 - テクノロジ/メソドロジ [1] |
0
1
12