セキュリティ担当者としてインシデント対応をしていくためには、サイバー攻撃で悪用されやすい弱点や痕跡が残る場所をあらかじめ理解しておくことが必要です。本コースでは、サイバーレンジ(企業ネットワークを模した仮想的な演習場)を使用し、セキュリティ担当者なら知っておきたいWindows OSの基本的な仕組みについて講義と実習で学習します。
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、そちらで会場をご確認ください。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。
関連コース | <前提コース>【集合】体験!サイバーレンジ~サイバー攻撃・デジタルフォレンジック~ <上位コース>【集合】サイバーレンジによる実践的防御演習基礎 |
---|---|
関連コースマップ | 情報セキュリティ-情報セキュリティ対策・サイバー攻撃対策 |
このコースを受けた人はこんなコースを受けています。
【集合】情報セキュリティ対策実践シリーズ 実機で学ぶネットワークセキュリティ編
【集合】情報セキュリティ対策実践シリーズ セキュア環境構築ステップアップ編
0
1
12