• 受講スタイルアイコン
  • コースコード:
    UZS33R

【ライブ】JSTQB認定テスト技術者 FLトレーニング

受講スタイル
ライブ研修
レベル:
入門・基礎
学習期間
3日間
演習割合 講義8:演習2
演習割合 講義8:演習2

¥121,000 (税込)

¥110,000 (税別)

受講対象者

  • ソフトウェアテストの手法や技法の基礎知識を身につけたい方、ISTQB-FLレベル資格認定取得に取り組まれている方  ※ 開発者、テスト担当者、品質管理担当者、マネージャーなど幅広い層が対象です。また、ユーザー(発注者)の立場として、一般的なソフトウェアテストの知識が必要となっている方も対象となります。
前提知識
特に必要ありません。

コース内容

企業や組織の枠を超えたソフトウェアテストの基本的な手法や技法について、国際的に普及しているISTQBのシラバスに基づいて、効率的に学習します。ソフトウェアは、今や社会インフラ基盤を構築する重要な存在であり、ソフトウェアに起因する品質事故は、社会問題を引き起こします。ソフトウェアの品質確保は、ソフトウェア産業にとって、社会的責任とも言えます。 そのための重要な技術として、ソフトウェアテストがありますが、ソフトウェア技術者全員が、テスト技術を向上させなくては、品質はよくなりません。本コースでは、ソフトウェア業界全体で技術力を向上する手段の一つである、JSTQB(Japan Software Testing Qualifications Board)資格認定取得のための、一般的なソフトウェアテストの知識を学習します。

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.ISTQB Foundation Levelに基づいたソフトウェアテストの基本的な手法や技法が説明できる。
  • 2.ソフトウェアテストの基礎的な用語を理解し、自身のプロジェクトへ適用できる。
  • 3.JSTQB-FL 試験に向けた対策ができる。

開催スケジュール

日程(開始日)
時間
2025/05/19 09:30 - 18:30

ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。

注意事項

  • 本コースは日本科学技術連盟との提携コースです。コース実施・運営のため、受講者の個人情報を提携先企業に提供します。提携先のコース名は、「JSTQB認定ソフトウェアテスト技術者 -Foundation Levelトレーニングコース」です。
  • 本コースはオンライン(ライブ配信)開催です。ご自宅やサテライトオフィスでご受講いただくコースです。受講にあたって必要となる書類は日本科学技術連盟より送付されます。
  • お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の7営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は9営業日前です。
  • 本コースの開催時刻は、初日9:20~18:30、2日目9:30~18:00、3日目9:30~17:30 を予定しています。
  • 本コースにPDUポイントの付与、ならびにPDUを記載した修了証の発行はございません。「JSTQB認定テスト技術者 FLトレーニング」(UFN36L、UZS27R)コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。

ご受講にあたって

当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。
なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、「注意事項」にてご確認ください。

動作環境

ライブ配信のビデオ会議(遠隔会議)システムは「Zoom」を使用します。申込前に、事前に以下のテストサイトで、スピーカーとマイクのテストを確認してください。<https://zoom.us/test> *セミナー当日に視聴できないとのお問い合わせを頂戴した場合、対応できない場合がございます。  [必要な機材] カメラ、マイク、スピーカーを装備(外付けでも可)したパソコン(Windows10推奨)  [インターネット環境] 光回線を推奨 *以下の「参加に関してのお願い」もご一読ください。<https://www.juse.or.jp/src/seminar/detail/page/10129>

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×