OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
ITストラテジスト養成:経営戦略と取り組みテーマの策定 (UAU40L)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
講習会(集合教育)
コースコード
UAU40L
レベル
応用・実践
開催言語
日本語
受講料
100,320 円(税込) 91,200円(税別)
期間
2日
コース概要
近年、IT化に対する要求が変化し、複雑化しています。また、ビジネス戦略に直接IT技術がかかわるような状況となっています。このようなビジネス環境の中でIT技術を有効に活用するためのスキルが求められています。本コースでは、コンサルティング技術を活用して複雑化する経営課題を分析し、経営戦略、IT化戦略策定までのプロセスを学習します。また、演習を通じて、企業を取り巻く外部環境と内部環境の分析から戦略課題の仮説、具体的な取り組み施策への展開とIT化施策の策定について、より実践的なスキルを養成します。〔PDU:Strategic 14〕
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.経営のトップに経営課題を分析した説得力のある変革の必要性を訴求する。
2.経営変革におけるプロジェクトの立案から評価までの全体フェーズを理解し、変革プロジェクトを企画・構築する。
3.経営戦略の体系、戦略策定のプロセスを理解し、課題からIT化施策を策定する。
4.演習を通じてコンサルティングの技術と、戦略策定プロジェクト推進のスキルを修得する。
受講対象
経営課題分析スキルを身につけ、ソリューション提案力の向上を目指すIT技術者。
関連リンク
学習項目
タイムテーブル
お客様の声
お客様の声
前提知識
特に必要ありません。
注意事項
ケース事例をもとにグループ演習を行います。ケースの理解を深めていただくために事前課題があります。
お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の5営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は7営業日前です。
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、紙教材コース、電子教材コース、ライブコースとでコースコードが異なりますので、お申込み頂く前に「開催スケジュール/会場」にてお申込み頂くコースのコースコードをご確認ください。
春開催スケジュール/会場
秋開催スケジュール/会場
関連コース
関連コースマップ
上流/テスト(情報システム部門)-情報戦略立案
ITSSレベル
【コンサルタント育成】 - メソドロジ [3]
【プロジェクトマネジメント育成】 - メソドロジ [3]
【ITスペシャリスト育成】 - メソドロジ [3-4]
【アプリケーションスペシャリスト育成】 - メソドロジ [3]
関連情報
PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。
「
PDU対象コース【講習会】一覧
」
開催スケジュール
開催地
日程
時間
東京
2022/07/06 2022/09/05 2022/11/10
2023/03/02
09:30 - 17:30
大阪
2022/12/19
09:30 - 17:30
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。
集合研修の場合は開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、
そちらで会場をご確認ください。(新入社員研修を除く)
また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります。
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【ライブ】デジタルビジネス時代に求められる価値創造プロセスのマネジメント (ULD52R)
デジタルビジネスは、不確実性の高い環境であり、計画性と効率性を追求する従来の手法では、プロジェクトを推進することが困難になりつつあります。本コースでは、不確実な事業環境に対応するために必要な推進方法(価値創造プロセス)やマネジメント方法を講義と演習により学習します。...
【ライブ】DX実現のための実践力向上ワークショップ ~DXグランドデザインの策定~ (ULD81R)
組織の中期的なデジタル戦略(DXグランドデザイン)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進め、デジタル組織への変革と既存ビジネス刷新を行う上で大きな道しるべとなります。本コースでは、DXグランドデザイン策定プロジェクトに参画する演習シナリオにおいて、DXグランドデザ...
コンサルティングスキル養成~経営を体感して学ぶ管理会計・財務編~ (UAF85L)
ビジネス提案やコンサルティング活動を成功させるには、企業活動の全体像を理解し、経営感覚を身につけることが不可欠です。しかし、現実に経営に携わり経営感覚を体得する機会を得ることは極めて困難です。本コースでは、シミュレーションゲームを通じて経営者の役割を疑似体験すること...
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む