OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
AWS Technical Essentials 1 (UBU05L)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
学習形態
講習会(集合教育)
コースコード
UBU05L
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
70,000円 (税別) +
税
期間
1日
コース概要
「AWS Technical Essentials1」では、AWS の製品、サービス、および一般的なソリューションについてご紹介します。このコースでは AWS のサービスの理解を深めるための基本知識が説明され、受講者が自身のビジネス要件に応じて、IT ソリューションに関する情報に基づいた決定を下し、AWS の使用を始めるのに役立ちます。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.データセンター設計の基本概念を理解する。
2.AWS プラットフォームに関連する用語と概念を理解し、AWS マネジメントコン ソールを操作する。
3.Amazon VPC、Amazon EC2、Amazon EBS、Amazon S3、Auto Scaling、および ELB といった基盤インフラストラクチャサービスについて理解する。
4.AWS の提供するセキュリティ対策と、AWS IAM の主要概念について理解する。
5.Amazon DynamoDB や Amazon RDS といった AWS のデータベースサービスについて理解する。
6.Amazon CloudWatch や AWS Trusted Advisor といった AWS の管理ツールについて理解する。
受講対象
AWS のサービスについて技術上の利点を顧客に説明する担当者。AWS を使用開始する方法について学ぶことに関心がある方。AWS のサービスの使用に関心がある SysOps 管理者、ソリューションアーキテクト、 および開発者。
前提知識
・リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の知識(推奨)・Webシステム構築・運用経験または知識(推奨)・ネットワーキングプロトコル(TCP/IP、HTTP等)に関する基本的な知識
注意事項
本コースは教材としてeBook(電子書籍)を使用します。コースお申し込み後、電子書籍閲覧の手続きに関するご連絡を致します。コース開始日前日までに手続きの完了をお願い致します。
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。※新入社員研修は、紙教材コースと電子教材コースとでコースコードが異なりますので、ご確認ください(
「新入社員研修電子教材/紙教材コース一覧」
)。
関連コース
<上位コース>
AWS Technical Essentials 2
関連コースマップ
システム基盤共通-クラウドコンピューティング
関連情報
本コースのライブコース
開催スケジュール
開催地
日程
時間
東京
2021/01/21 2021/02/04 2021/02/15
2021/03/22
09:30 - 17:30
大阪
2021/02/01 2021/03/18
09:30 - 17:30
(注1) 開始日の1週間前までに「講習会受講票」を、郵送、FaxまたはE-mailで送付いたします。(春の新入社員研修を除く)
ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。
なお、開催時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります。
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む