ESG投資の背景と世界・国内の動向、機関投資家がESG投資をどのように捉えているのか、企業がESG経営を推進するうえでどのような取り組みが重要かについて理解を深めることができます。
¥8,250 (税込)
¥7,500 (税別)
ESG投資とは、環境・社会・企業統治に配慮している企業を重視・選別して行なう投資方法です。ESG投資は、欧米を中心に広く浸透し、投資残高も年々拡大傾向にあります。日本でも年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2017年7月、ESGに積極的に取り組む会社を構成銘柄とする新しい株価指数を発表しており、2018年のJSIFによる調査では、わが国のESG投資は231兆円強と、総運用資産残高の41.7%を占めます。本講座では、ESG投資の背景と世界・国内の動向を説明したうえで、機関投資家がESG投資をどのように捉えているのか、企業がESG経営を推進するうえでどのような取り組みが重要か、ゲストを招き解説します。〔PDU:Business Acumen 3〕
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
提携先サイトの合格条件を達成すること
日程(開講日) |
---|
2023/12/04 2023/12/11 2023/12/18 2023/12/25 2024/01/01 2024/01/08 2024/01/15 2024/01/22 2024/01/29 2024/02/05 2024/02/12 2024/02/19 2024/02/26 2024/03/04 2024/03/11 2024/03/18 2024/03/25 |
【提携先の動作環境】お申込みいただく前に、必ず下欄の関連情報から提携先の動作環境をご確認ください。本コースは音声および音声のテキストがございます。
・AirCampus ポータル 受講に必要な環境
・受講画面再生テスト
・PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。「PDU対象コース【eラーニング】一覧」の「提供元」欄が”他社提携コース”の研修は、提携先にてPDU付きの修了証を発行します。
関連コースマップ | シリーズ別eラーニング-BBTリモートキャンパスシリーズ |
---|
0
1
11