OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
Windows Server 2016 の基礎 (UCV54L)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
学習形態
講習会(集合教育)
コースコード
UCV54L
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
80,000円 (税別) +
税
期間
2日
コース概要
Windows Server 2016の製品の特徴、導入後の基本構成(ネットワーク設定、アカウント設定、セキュリティ設定など)、サービスの導入フロー、OSとサービスの管理(障害対策、監視など)機能について、講義と実習によって学習します。これからWindows Server 2016を導入 / 管理する方向けのコースです。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.Windows Server 2016の製品概要を説明できる。
2.導入後に必要となる設定(ネットワーク、アカウント、サービス追加など)を理解し、適切な基本構成ができる。
3.OSとサービスの管理(障害対策、監視など)機能の特徴を説明できる。
受講対象
Windows Server 2016を導入 / 管理する方。
前提知識
Windows OSの操作経験、およびTCP/IPの基礎知識があること。TCP/IPの基礎知識については、「ネットワークの基礎(UJE76L)」コースを修了していることを推奨します。
注意事項
「システム管理者のためのWindows Server 2012基礎(UCV29L)」と重複している部分があります。
次のマイクロソフト社認定教材を抜粋して使用します。「Windows Server 2016 のインストール、ストレージとコンピュート(#23740)」
マイクロソフト社から提供されている電子教材に加え、当社の電子教材を補助資料として使用します。
マイクロソフト社指定の電子教材閲覧用システム「Skillpipe」(https://skillpipe.com)で、事前にアカウントを作成する必要があります。お申し込み後、電子教材閲覧の手続きに関するご連絡をメールにてお送りします。コース開始前日までに手続きの完了をお願いいたします。
本コースはWindows Server 2016(バージョン1607)の環境をベースに構成しています。
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。※新入社員研修は、紙教材コースと電子教材コースとでコースコードが異なりますので、ご確認ください(
「新入社員研修電子教材/紙教材コース一覧」
)。
関連コース
関連コースマップ
サーバ-Windows Server 2012 / 2016
ITSSレベル
【ITスペシャリスト育成】 - テクノロジ [2]
【ITサービスマネジメント育成】 - テクノロジ [2]
開催スケジュール
開催地
日程
時間
東京
2019/02/21 2019/03/04 2019/04/04
2019/04/10 2019/05/09 2019/05/27
2019/06/10 2019/06/24 2019/07/08
2019/07/16 2019/08/13 2019/08/26
2019/09/17
09:30 - 17:30
名古屋
2019/06/20 2019/08/05
09:30 - 17:30
大阪
2019/04/17 2019/07/25 2019/09/24
09:30 - 17:30
福岡
2019/03/28 2019/04/25
09:30 - 17:30
(注1) 開始日の1週間前までに「講習会受講票」を、郵送、FaxまたはE-mailで送付いたします。(春の新入社員研修を除く)
ご受講前に、「講習会受講票」で開始・終了時間、会場(教室番号)を必ずご確認ください。
なお、開催時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります。
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む