OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
システム開発見積の基礎(eラーニング) (UEL42B)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UEL42B
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
44,000 円(税込) 40,000円(税別)
期間
8週
標準学習時間
10時間
コース概要
システム開発見積もりの手順・方法・留意点を学習します。規模見積もりの方法(ファンクションポイント法など)を学習します。またプロジェクト成功のための見積適用上の留意点について学習します。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.要件の調査から見積書作成までの手順を説明する。
2.基本的な規模・工数・費用の見積もりをする。
3.開発費用の増加要因と防止策を説明する。
4.ファンクションポイント法の特徴を説明する。
合格点
60
受講対象
アプリケーションの設計を担当する方、プロジェクトマネージャの方。
動作環境
OS×ブラウザ:Windows8.1・10×IE11・Edge・Chrome 必要なソフトウエア:Adobe Acrobat Reader DC 音声:なし
関連リンク
学習項目
体験版
前提知識
システム設計の経験がある方。
注意事項
日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。本コースには、受講に必要となる副読本や資料などの郵送物はございません。
旧コース「システム開発見積の基礎」(UAP04B/UAP06B)を受講済みの方は、本コースと内容が重複しますので受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ
上流/テスト(システムエンジニア)-システム開発全般
開催スケジュール
日程
2022/05/23 2022/05/30 2022/06/06 2022/06/13
2022/06/20 2022/06/27 2022/07/04 2022/07/11
2022/07/18 2022/07/25 2022/08/01 2022/08/08
2022/08/15 2022/08/22 2022/08/29 2022/09/05
2022/09/12 2022/09/19 2022/09/26
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
システム設計基礎(eラーニング) (UEL38B)
情報システム開発におけるシステム設計工程での作業内容、成果物、およびそれらの体系を中心に学習します。UI工程におけるプロセス機能設計、画面・帳票設計、論理データ設計や、SS工程におけるプログラム設計、データベース物理設計、などを学習します。また、方式設計や開発標準の規定...
【e講義動画】システム開発におけるWBS作成と見積り (UVC81D)
システム開発プロジェクトにおける開発システムの規模、工数、費用を見積もる基礎的な考え方、手法、留意点を学習します。〔PDU:Technical 5〕
【e講義動画】アジャイル開発 はじめの一歩 (UHD45D)
アジャイル開発に取り組む前に、押さえておきたい基本的な考え方を説明します。また、アジャイル開発に対するよくある誤解や不安に思われることをピックアップして解説します。
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む