OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
体験型eラーニング ~日常業務での情報漏えい対策(一般社員向け)~ (UEL64B)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UEL64B
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
8,800 円(税込) 8,000円(税別)
期間
8週
標準学習時間
2時間
コース概要
日常業務で起こりうる事象をもとに、情報漏えいを未然に防ぐ方法を疑似体験しながら学びます。個人情報の紛失、盗難、メールの誤送信、ウイルス感染など、職場で実際に目にする場面がリアルなストーリーで展開されます。情報漏えいの危険が身近にある時に、どう行動すべきかを考え、あなた自身で行動を選択しながらストーリーを進めていく体験型eラーニングです。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.日常業務における情報漏えいの危険性がある行為について理解し、対策方法を説明できる
2.情報漏えい対策のポイントを理解したうえで、未然に防ぐための行動がとれる
3.情報漏えい対策のポイントを理解したうえで、組織で定められた対策に従った行動がとれる
受講対象
日常業務での情報漏えいを防ぐ方法を身につけたい方
動作環境
OS×ブラウザ:Windows8.1・10×IE11・Edge・Chrome 必要なソフトウエア:Adobe Acrobat Reader DC 音声:なし
関連リンク
学習項目
体験版
前提知識
インターネットや電子メールなど、パソコンを利用した業務経験があること
注意事項
申込・日程変更・キャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。
旧「体験型eラーニング ~日常業務での情報漏えい対策(一般社員向け)~」(UEL10B)コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ
情報セキュリティ-利用部門セキュリティ
開催スケジュール
日程
2022/05/23 2022/05/30 2022/06/06 2022/06/13
2022/06/20 2022/06/27 2022/07/04 2022/07/11
2022/07/18 2022/07/25 2022/08/01 2022/08/08
2022/08/15 2022/08/22 2022/08/29 2022/09/05
2022/09/12 2022/09/19 2022/09/26
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【ライブ】テスト戦略 ~テスト計画に繋がる具体的な戦略立案の肝~ (UZS25R)
品質保証の「方法論」の一つである 「テスト戦略」の考え方を学びます。テスト全体を俯瞰して、品質リスクや課題を解決するための具体的なアプローチを立案、実施するスキルを身につけます。過去のテストの工数配分を漠然と踏襲してしまい、品質がなかなか上がらないループに陥っていませ...
【e講義動画】JavaSE8新機能~関数型プログラミングとStreamAPI~ (UHD28D)
Java SE 8で新たに登場した関数型プログラミング記法「ラムダ式」およびStreamAPIについて学習します。
【e講義動画】情報セキュリティ対策実践シリーズ Webアプリ開発入門編 (UHD11D)
Webアプリケーションに対する代表的な攻撃手法とその対策について説明します。セキュアなWebアプリケーションを開発するために必要なセキュリティの考え方や知識、技術について体系的に学習できます。実装例はJava言語を使用します。
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む