OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
速習MCAST (UFY35L)
コース検索へ
学習形態
講習会(集合教育)
コースコード
UFY35L
レベル
応用・実践
開催言語
日本語
受講料
130,000円 (税別) +
税
期間
2日
コース概要
複数のホストに対して効率よくデータを送信するために有効なマルチキャストについて学習します。レイヤ2、レイヤ3におけるマルチキャスト用アドレッシング、IGMP、IGMPスヌーピング、マルチキャストルーティングプロトコルなど、ネットワーク全体でマルチキャスト通信を行うために必要な知識を修得します。特にPIM (Protocol Independent Multicast) Sparse Mode、SSM (Source Specific Multicast)、Bidirectional PIMについて詳細に学習します。通常5日間のコースの中で特に重要な技術を2日間で修得し、マルチキャストのエッセンスを身につけることによって、CCIE Routing & Switching 試験のマルチキャスト問題の対策にもなります。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.マルチキャスト、ユニキャストおよびブロードキャストの特性の違いを説明する。
2.PIM-SM、SSM、Bidirectional PIMの動作を説明する。
3.PIMを利用したマルチキャストネットワークを構築し、トラブルシュートを行う。
4.CCIE Routing & Switchingに必要な要素技術を利用してネットワークを構成する。
受講対象
シスコルータでマルチキャストネットワークを構築する必要がある方。CCIE Routing & Switching ラボ試験を受験する方
前提知識
CCNA資格を取得済みまたは同等レベル。RIP、OSPFなどのユニキャストルーティングプロトコルの設定を行うことができる。アクセスリストを用いて、目的のパケットをフィルタすることができる。
注意事項
本コースは、トレノケート株式会社との提携コースのため、提携先で開催します。お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の10営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は12営業日前です。
提携企業のコースのため、お申込み受付後に満席となった場合はご受講いただけないことがあります。
提携先のコース名は、「速習MCAST」です。コース実施・運営のため、受講者の個人情報を提携先企業に提供します。利用目的等については弊社の個人情報保護ポリシー及び個人情報の取り扱いについてをご参照ください。
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。※新入社員研修は、紙教材コースと電子教材コースとでコースコードが異なりますので、ご確認ください(
「新入社員研修電子教材/紙教材コース一覧」
)。
関連コース
関連コースマップ
ネットワーク-Cisco認定資格対応
コース検索へ