OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【e講義動画】API入門~サービス連携の実現に向けて~ (UHD68D)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UHD68D
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
10,780 円(税込) 9,800円(税別)
期間
8週
標準学習時間
3時間
コース概要
近年、各社が自社のビジネス機能の一部をWebを通じてさまざまなサービスを利用・提供する仕組みであるAPI(Web API)で提供することが増えています。他社が提供するAPIを利用することにより、自社システムが他社サービスと連携し、より幅広いシステムやサービスを開発することが可能になります。自社が新サービスを提供する際には、APIもあわせて提供することが求められてきています。本コースではAPIの基礎として、提供されているAPIを利用する方法とAPIを提供する側の視点を講義実習を通して学習します。APIの利用側・提供側、両方の観点を学ぶことでAPIの全体像を把握できます。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.APIの必要性や利用シーンを説明できる
2.提供されたAPIを利用する方法について説明できる
3.APIを提供する際に必要なポイントについて説明できる
受講対象
はじめてAPIを学習する方。APIについて用語は聞いたことはあるが実際に使ったことがなく、APIがどのようなものか知りたい方。APIの概要を知りたい方。
動作環境
OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome、iOS×Mobile Safari 音声:あり 音声のテキスト:あり ※詳細は関連リンクの「体験版」に記載の動作環境を確認いただき、正常に動作するかを必ず事前にご確認のうえ、お申込みください。
関連リンク
学習項目
体験版
前提知識
特に必要ありません。
注意事項
このe講義動画は「API入門~サービス連携の実現に向けて~」(UFN60L)の講義部分を動画として提供するものです。該当コースをご受講済みの方は、内容が重複致しますのでご了承ください。
日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。e講義動画には、電子教材、紙教材のご提供はありません。
関連コース
関連コースマップ
Webアプリケーション開発技術-REST API
開催スケジュール
日程
2023/02/06 2023/02/13 2023/02/20 2023/02/27
2023/03/13 2023/03/20 2023/03/27 2023/04/03
2023/04/10 2023/04/17 2023/04/24 2023/05/01
2023/05/08 2023/05/15 2023/05/22 2023/05/29
2023/06/05 2023/06/12 2023/06/19 2023/06/26
2023/07/03 2023/07/10 2023/07/17 2023/07/24
2023/07/31 2023/08/07 2023/08/14 2023/08/21
2023/08/28 2023/09/04 2023/09/11 2023/09/18
2023/09/25
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【e講義動画】体験操作で学ぶ、Webアプリケーションの仕組み (UHD76D)
Webアプリケーションを構成する技術とその仕組みについて、講義と実機操作によって学習します。Webアプリケーションを構成するサーバの種類と役割、クライアントサイド技術およびサーバサイド技術の特徴や動作の仕組みについて学習します。また、これからのWebアプリケーション開発に必要...
【e講義動画】Bootstrap基礎講座ーレスポンシブWEBデザイン作成ー (UHD70D)
HTML、CSS、JavaScriptのフレームワークであるBootstrapを使用したWebページの作成方法を学習します。Bootstrapを使用すると、CSSで0から作成する方法に比べて、見映えのよい画面を簡単に作成することができます。Bootstrap3からBootstrap4への変更点も含め、Grid Systemを用いたページの...
【e講義動画】情報セキュリティ対策実践シリーズ Webアプリ開発入門編 (UHD11D)
Webアプリケーションに対する代表的な攻撃手法とその対策について説明します。セキュアなWebアプリケーションを開発するために必要なセキュリティの考え方や知識、技術について体系的に学習できます。実装例はJava言語を使用します。
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む