OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【eラーニング】日経:3時間でわかる ロジカルコミュニケーション 報・連・相:秋冬 (UNB01D)
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
eラーニング
コースコード
UNB01D
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
8,800 円(税込) 8,000円(税別)
期間
8週
標準学習時間
3時間
コース概要
この講座では、ロジカルシンキングの基本を学び、それをビジネスの基本コミュニケーションである「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)」にどう役立てるかを学びます。ロジカルコミュニケーションができるようになって、仕事のできるビジネスパーソンを目指しましょう。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)」が、会社の業務にどう関係するのかを理解し、その重要性を認識する。
2.「報告・連絡・相談(ホウレンソウ)」の基本動作(どのように、どのタイミングで行うのが望ましいのか)について学ぶ。
3.ロジカルシンキングの基本的な用語や概念(主にツリー構造)を理解し、ホウレンソウにどう活用できるかを学ぶ。
4.ロジカルでわかりやすい文章の書き方を学び、それをビジネス文書やEメールに応用できるようになる。
合格点
60
受講対象
内定者・新入社員・若年層
動作環境
OS×ブラウザ:Windows10×Edge・Google Chrome 音声:あり
関連リンク
学習項目
体験版
前提知識
特にありません。
注意事項
日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。本コースには、受講に必要となる副読本や資料などの郵送物はございません。
株式会社日本経済新聞社との提携コースです。
「3時間でわかる ロジカルコミュニケーション~報・連・相~」(UNI06D/UNI01D/UNA01D)を受講済みの方は、本コースと内容が重複しますので受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ
コミュニケーション-コミュニケーション
関連情報
4月~9月の開催はコースコードが異なります。詳細は 「
【日経】3時間でわかる ロジカルコミュニケーション~報・連・相~:春夏開講」(UNA01D)
コースを参照ください。
開催スケジュール
日程
2022/10/12 2022/11/09 2022/12/07 2023/01/11
2023/02/08 2023/03/08
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【eラーニング】体験型新人トレーナー研修~新入社員のやる気を引き出すために~ (UEL59B)
組織の貴重な人財である新入社員を育成するには身近なトレーナーの役割が重要です。本コースでは、トレーナー活動を疑似体験しながら、新入社員育成のポイントを学習していきます。新入社員とのコミュニケーションなど、さまざまな場面において、実践的な対応スキルを訓練していきます。
【eラーニング】日経:パワーポイントを使ったビジネス・プレゼンテーション:秋冬 (UNB04B)
人間の五感の情報収集力理論に基づいた発表技術と、Microsoft PowerPoint を活用した効果的なプレゼンテーションを行うために必要とされる、アウトラインの組み立て方、スライドの作成方法、聴き手を引き付ける話し方のポイントを学習します。
【eラーニング】様々なトラブルに対処する ネゴシエーション技法とロジカルシンキング (USR47B)
ネゴシエーション(交渉)は、顧客の満足度を最大にする「交渉力」が必要です。「生産的なネゴシエーション技法」の基本と、顧客の要求パターンに対する具体的なテクニック、トラブル事例での対処法を紹介します。〔PDU:Leadership 4〕
コース検索へ
コース申込 日程選択へ進む