logo

コース概要

コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。

【サテライト】フロントエンドエンジニア向けWebアプリ開発技法 要件定義~テスト (USI44L)


学習形態 講習会(集合教育) コースコード USI44L
レベル 応用・実践
開催言語 日本語  
受講料 79,200 円(税込)  72,000円(税別)
期間 2日
コース概要 Webアプリケーションのフロントエンドにおけるお客様要件を満たすためのデザイン設計の手法について学習します。実習では、ペルソナの設定や上流工程で必要となるドキュメントの作成、また、設計書を基にHTML、CSS、JavaScriptを使用してWebアプリケーションを作成します。
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.Webアプリケーションにおけるフロントエンドの開発工程について説明できる。
2.お客様要件からWebアプリケーションのフロントエンドのデザイン設計を行う方法について説明できる。
3.設計書を基にHTML、CSS、JavaScriptの実装ができる。
4.フロントエンドからサーバサイドの既存サービスを呼び出す方法について説明できる。
受講対象 Webアプリケーションのフロントエンドの設計作業を担当する方。フロントエンドの設計書を基にWebアプリケーションを作成する方。
前提知識 「HTMLとCSSによるホームページ作成」(UJS29L)および「JavaScriptプログラミング基礎」(UJS36L)コースを受講済み、または同程度の知識(HTML、CSS、およびJavaScriptを使用したWebページ作成)があること。
注意事項 本コースは、「フロントエンドエンジニア向けWebアプリ開発技法 ~要件定義からテスト体験~」(UJS67L)コースのサテライト版です。
本コースはマシン実習があります。サテライト会場でのコース内容ならびに実習に関する質問対応などは、品川ラーニングセンターの講師が行います。
本コースはアプリケーション開発(コーティング・テスト)を中心に実施するものではありません。
「フロントエンドエンジニアのためのWebアプリケーション開発実践」 (UJS53L)を既にご受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。
電子教材 当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、学習スタイルや教材の種類によって、お申込み時のコースコードが異なります。コースコードは、以下リンクよりご確認ください。
春の開催日程・会場
秋の開催日程・会場
※新入社員研修で使用する電子教材に関する詳細は、新入社員研修FAQ-電子教材配信サービス(KnowledgeR@ck)でご確認ください。
関連コース <前提コース>【集合】HTMLとCSSによるホームページ作成
<前提コース>【集合】JavaScriptプログラミング基礎
関連コースマップ Webコンテンツ開発技術-Webサイト企画/構築