学習形態 |
eラーニング |
コースコード |
USR24B |
レベル |
応用・実践 |
開催言語 |
日本語 |
受講料 |
18,000円 (税別)
+税
|
期間 |
8週
|
標準学習時間 |
3時間 |
コース概要 |
ソフトウェアの品質はプロジェクトの命運を握る重要な鍵です。高品質なソフトウェア開発では、より上流でのレビューに重点が置かれます。近年、多くの企業で導入され始めているCMMやCMMI(能力成熟度モデル)でも取り上げられてから、エンジニア同士の相互技術評価を主体とする「ピアレビュー」に対する注目度が急激に上がってきています。本講座では、ピアレビューをプロジェクトの中で効果的に実践する方法、及び計測値の取り扱いについて、演習に重点を置いて、わかり易く解説します。(CMMは米国におけるCMU/SEIの登録商標です。) (CMMIは米国におけるCMU/SEIのサービスマークです。)〔PDU対象コース:3PDU〕 |
到達目標 |
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.各々のレビューの目的と効果を説明できる。
2.ピアレビューの実施方法を習得できる。
3.レビューで扱う計測値の分析方法を習得できる。 |
合格点 |
80 |
受講対象 |
効果的なソフトウェア・レビューの導入を考えるリーダ、マネージャクラスの方。 |
動作環境 |
OS×ブラウザ:Windows7×IE11、Windows8.1×IE11、Windows10×IE11/Edge 必要なソフトウエア:Adobe Flash Player 画面解像度:1024×768以上 サウンド環境:要(スピーカー、イヤホンなど) |
関連リンク |
学習項目
体験版
|
前提知識 |
ソフトウェア開発、プロジェクトマネジメント、プロセス改善のいずれかの経験があること。 |
注意事項 |
日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。本コースには、受講に必要となる副読本や資料などの郵送物はございません。
株式会社ソフト・リサーチ・センターとの提携コースです。
|
関連コース |
|
関連コースマップ |
上流/テスト(システムエンジニア)-レビュー/テスト技術 |
開催スケジュール |
日程 |
2018/04/23
2018/04/30
2018/05/07
2018/05/14
2018/05/21
2018/05/28
2018/06/04
2018/06/11
2018/06/18
2018/06/25
2018/07/02
2018/07/09
2018/07/16
2018/07/23
2018/07/30
2018/08/06
2018/08/13
2018/08/20
2018/08/27
2018/09/03
2018/09/10
2018/09/17
2018/09/24
|
|