OK
トップページへ
ログイン
コース概要
コース概要
コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。
【集合】COBOLプログラマのためのJavaプログラミング入門 (UZL06L)
コース検索へ
COBOL経験者で、これからJavaを始める方にお勧めのコースです。
本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくは
コチラ
学習形態
講習会(集合教育)
コースコード
UZL06L
レベル
入門・基礎
開催言語
日本語
受講料
30,800 円(税込) 28,000円(税別)
期間
1日
コース概要
Javaの基本文法や開発環境などを講義と実習を通して学習します。特に、COBOLプログラマにとってなじみのあるファイル操作の仕様をJavaで実装することにより、JavaとCOBOLの違いを把握し、理解を深めます。
到達目標
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.Javaの特長を、COBOLと比較して理解する。
2.Java言語の基本文法を、COBOL言語の基本文法と比較して説明する。
3.提供されているクラスライブラリを利用してファイル操作のプログラムを作成する。
受講対象
COBOLプログラミング経験者で、Java言語を短期間で修得したい方。
関連リンク
プレ/ポストチェック
学習項目
タイムテーブル
お客様の声
お客様の声
前提知識
COBOLでのプログラミング経験があること。
注意事項
電子教材
当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する
コース一覧
と電子教材配信サービスの
動作環境
について、事前にご確認ください。なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、上記の「注意事項」にてご確認ください。
※新入社員研修は、学習スタイルや教材の種類によって、お申込み時のコースコードが異なります。コースコードは、以下リンクよりご確認ください。
春の開催日程・会場
秋の開催日程・会場
※新入社員研修で使用する電子教材に関する詳細は、
新入社員研修FAQ-電子教材配信サービス(KnowledgeR@ck)
でご確認ください。
関連コース
関連コースマップ
言語-Java
関連情報
実機演習を通してスキルの定着を図りたい方は、
クラウドラボコース
もあわせてご利用ください。
本コースのサテライトコース
本コースのe講義動画
本コースのライブコース
リコメンド情報
このコースを受けた人はこんなコースを受けています
【集合】テスト自動化入門 ~テストオートメーションの基礎~ (UZS48L)
ほとんどの方が必要性を感じているにも関わらず、ついつい後回しにしてしまいがちな「テスト自動化」。実は意外と簡単にできるのです。自動化の導入を迷っている方に、成功するテスト自動化へのステップとその魅力、自動化のリアルな現場をお伝えします! 本講座は、その初めの一歩を踏...
【集合】プロジェクトマネジメント技法の実践~規模見積り編~ (UAP90L)
システム開発プロジェクトの成功には、精度の高い見積りが欠かせません。また、規模見積りは、各種見積り(生産性、工数、期間、コスト)の中でも最優先の見積り項目となります。本コースでは、事例をベースにアプリケーションを新規開発する場合のアプリケーション規模の見積りについて、...
【集合】データベース基礎 (UBD21L)
製品に特化しないデータベースの特徴やデータベース管理システムの機能など、データベース全般の基本知識とリレーショナルデータベースの操作言語であるSQLの基本文法を学習します。実習では、実際にSQLを使用し、表の作成から、表の操作(データの検索、追加、更新、削除)、表の削除まで...
コース検索へ