組織やプロジェクトでどうしたら不具合情報を蓄積活用できるのか悩まれている方におススメです。ソフトウェアテスト専門会社SHIFTでは、18万件以上の不具合を検出してテストに活用しています。この「不具合分析ノウハウ」 を余すところなく公開します。特に、不具合分析の観点と分析に必要となる関連情報についてその基礎を学びたい方全員におススメです。テストやシステム運用時に発生した障害報告を元に、その内容分析の観点と不具合分析に必要となる関連情報について学習します。ケーススタディでは、不具合の分析方法について実際のデータを使って受講者と議論しながら理解を深めていきます。実務に戻ってすぐに実践活用できる内容が満載です。
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
日程(開始日) |
時間 |
---|---|
2023/10/06 2023/10/16 2023/11/08 2023/11/21 2023/11/30 2023/12/14 2023/12/25 2024/01/10 2024/01/19 2024/01/29 2024/02/13 2024/02/27 2024/03/08 2024/03/18 2024/03/26 | 10:00 - 17:00 |
2024/02/27 | 09:59 - 17:00 |
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。
Zoomを利用します。快適なご受講のため、下記の推奨環境をご用意ください。 システム要件 : インターネット接続(※推奨:有線接続、無線接続も可) マイクおよびスピーカー(発表していただくことがあります) OS : Windows 8、Windows 8.1、Windows 10、Mac OS X (10.7以降) ブラウザ : Chrome、Firefox、Safari5以降 ※Zoomのアプリケーションインストールを前提とした場合の推奨環境です。 CPU : デュアルコア2Ghz以上 メモリ : 4GB以上 ディスプレイ : サブディスプレイをご用意いただくことを推奨いたします。
関連コースマップ | システム開発・運用管理-レビュー/テスト技術 |
---|
このコースを受けた人はこんなコースを受けています。
0
1
15