• 受講スタイルアイコン
  • コースコード:
    UBC34B

【eラーニング】職場活性化への9ピース(心理的安全性)

マネジャーが職場で起こる諸問題を自分たちの手で解決し、活性化された生産的な職場をつくるためのサポートをします。「理論編」と「実践編」で学びます。

受講スタイル
eラーニング
レベル:
入門・基礎
学習期間
8週間
標準学習時間
4時間

¥11,000 (税込)

¥10,000 (税別)

受講対象者

  • 管理、監督職の方
前提知識
特に必要ありません。

コース内容

マネジャーが自職場に起こる諸問題を自分たちの手で解決し、活性化された生産的な職場をつくるためには9つのピースがあると考えています。このコースでは大きく「理論編」と「実践編」の2つで構成されています。「理論編」では職場活性化の考え方や概念、職場の規範を変えるための着眼点についてご案内します。また「実践編」では27の具体的なシーンに対する個別の介入手法を学ぶことができます。このコースは自身の直面している職場のシーンに近いものから選択して学習する事ができます。

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.マネジャーに求められる職場活性化について理論的に学ぶ
  • 2.実践編としてシーン別の対応法を学び、職場で応用をすることが出来るようになる

修了・合格基準

学習進捗率100%であること

開催スケジュール

日程(開講日)
2025/05/05 2025/05/12 2025/05/19 2025/05/26 2025/06/02 2025/06/09 2025/06/16 2025/06/23 2025/06/30 2025/07/07 2025/07/14 2025/07/22 2025/07/28 2025/08/04 2025/08/11 2025/08/18 2025/08/25 2025/09/01 2025/09/08 2025/09/16 2025/09/22 2025/09/29

注意事項

  • 申込・日程変更・キャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。
  • 本コースは株式会社ビジネスコンサルタントの提携、株式会社LDcubeの配信です。配信にあたり株式会社LDcubeに個人情報(ユーザーID、氏名)を提供します。
  • 旧「職場活性化への9ピース(心理的安全性)」(UBC27B)コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。

動作環境

OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 音声:あり 音声のテキスト:あり

関連コースマップ 企業経営-心理的安全性

このコースを受けた人はこんなコースを受けています。

  • 受講スタイルアイコン
  • マネジメント
  • UFO96B

【eラーニング】速習!令和時代のハラスメント対策(2022年法改正対応版)

  • #ダイバーシティ
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 1時間
  • 受講スタイルアイコン
  • 情報セキュリティ
  • USA96L

【集合】クラウドサービス利用における情報セキュリティ管理~必要な管理策の把握~

  • #情報セキュリティ管理
  • レベル: 応用・実践
  • 開催地区: 東京 , 名古屋 , 大阪
  • 学習期間: 2日間
  • 受講スタイルアイコン
  • ヒューマンスキル
  • UVC89D

【e講義動画】プロジェクトリーダーに求められるモチベーションマネジメントスキル

  • #動機付け
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 2時間

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×