• 受講スタイルアイコン
  • コースコード:
    UBJ04D

【eラーニング】情報セキュリティマネジメントシステム入門

受講スタイル
eラーニング
レベル:
入門・基礎
学習期間
4週間
標準学習時間
1時間

¥5,500 (税込)

¥5,000 (税別)

受講対象者

  • ISMSの導入部門や推進部門、コンサル部門などに配属された新人や配転者、またはISMSについて初めて学習する方
前提知識
特に必要ありません。

コース内容

企業や組織・団体で情報セキュリティを確保し維持していくためには、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の導入・運用が効果的です。組織に所属する全員がISMSを運用する意図を理解して、日々のマネジメント活動や情報セキュリティ対策活動に取り組むことが重要です。本コースでは、情報セキュリティがなぜ重要なのか、組織がどのようにリスクを管理しているのか、オンデマンド動画を通じて学習します。

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.情報セキュリティマネジメントシステムとは何かについて理解する。
  • 2.情報セキュリティマネジメントシステムにおける重要な概念について理解できる。

修了・合格基準

本コースでは合格基準は設定せず、開催修了後に一律「修了」とします。

開催スケジュール

日程(開講日)
2025/05/12 2025/05/19 2025/05/26 2025/06/02 2025/06/09 2025/06/16 2025/07/07 2025/07/14 2025/07/22 2025/07/28 2025/08/04 2025/08/18 2025/08/25 2025/09/01 2025/09/08 2025/09/16

注意事項

  • 本コースはISMSの概要を説明する0.5時間の入門・基礎レベルの研修です。提供形態はオンデマンド(研修動画配信)です。事前に下欄の関連情報の「オンデマンド研修ご受講に関するご案内」をご確認ください。
  • 規格の要求事項に関する解説は含まれておりません。規格の要求事項解説については、「【ライブ】ISO/IEC 27001:2022要求事項解説」(UBJ01R)コース、または「【eラーニング】ISO/IEC 27001:2022 要求事項解説(eラーニング)」(UBJ01D)コースのご受講をご検討ください。
  • 本コースはBSIグループジャパン株式会社との提携コースのため、提携先で開催します。コース実施のため、受講者の個人情報(会社名、所属、氏名、Emailアドレス)を提携企業に提供します。
  • お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の12営業日前です。申込コースの変更、および受講者変更を含め、締切後の手続は一切お請けできません。
  • 提携先より開講日の当日15時頃までに「ご受講案内」メールを送付します。受講にあたり、「ご受講案内」メールの内容(お客様専用サイト「クライアントラーニングポータル」への初回ログイン方法や教材ダウンロード方法、オンデマンド研修の利用方法など)をご確認ください。

動作環境

【提携先の動作環境】本コースはオンデマンド(研修動画配信)です。お申込みいただく前に、必ず下欄の関連情報から提携先の動作環境をご確認ください。

関連情報

「オンデマンド研修ご受講に関するご案内」(BSIグループジャパン株式会社)

関連コースマップ 情報セキュリティ-情報セキュリティ管理

情報セキュリティ-利用部門セキュリティ
ITSSレベル 【共通スキル】  -  テクノロジ/メソドロジ  [1]

このコースを受けた人はこんなコースを受けています。

  • 受講スタイルアイコン
  • システム基盤
  • UHD33D

【e講義動画】システム基盤の運用設計・実践トレーニング

  • #システム基盤共通
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 5時間
  • 受講スタイルアイコン
  • プログラミング言語
  • UJS78L

【集合】Python入門

  • #Python
  • #人気コース
  • レベル: 入門・基礎
  • 開催地区: 東京 , 名古屋 , 大阪
  • 学習期間: 1日間
  • 受講スタイルアイコン
  • プログラミング言語
  • UHD85D

【e講義動画】Webアプリ開発者のためのアプリケーションサーバ基礎

  • #Java
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 4時間

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×