• 受講スタイルアイコン
  • コースコード:
    UCJ14B

【eラーニング】CK:コミュニケーションの基礎

対人コミュニケーション力を高めたい方へ。相手のパーソナリティに配慮した効果的なコミュニケーションを学びませんか?基本原則の理解から、傾聴力・共感力・説得力・質問力・言い換え力を高めるスキルまで、あなたのコミュニケーション力を飛躍的にアップします。

受講スタイル
eラーニング
レベル:
入門・基礎
学習期間
8週間
標準学習時間
4時間

¥16,500 (税込)

¥15,000 (税別)

受講対象者

  • 対人コミュニケーション力をアップさせたい方
前提知識
特に必要ありません。

コース内容

コミュニケーションの効果性は、発信する人と受信する人の両方が、相手のパーソナリティに配慮する能力にかかっています。同じ文化的背景を持った人、つまり同じ言語を話し、同じ目標を達成しようとしている人たちでさえ、お互いの言っていることを理解できなかったり、もっとひどいときには、お互いの神経を逆撫でするようなことはよくあることです。 本プログラムでは、コミュニケーションを効果的に行うための基本的な考え方を確認し、実践のための様々なスキルについて学習していきます。

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.人とのコミュニケーションをうまくとっていくための基本原則を理解する。
  • 2.コミュニケーションを効果的に実施するためのスキル(傾聴力、共感力、説得力、質問力、言い換え力)を高める。

修了・合格基準

修了テストで達成基準点(80点以上)を取得すること

開催スケジュール

日程(開講日)
2025/05/05 2025/05/12 2025/05/19 2025/05/26 2025/06/02 2025/06/09 2025/06/16 2025/06/23 2025/06/30 2025/07/07 2025/07/14 2025/07/22 2025/07/28 2025/08/04 2025/08/11 2025/08/18 2025/08/25 2025/09/01 2025/09/08 2025/09/16 2025/09/22 2025/09/29

注意事項

  • 申込・日程変更・キャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。
  • 本コースは株式会社ビジネスコンサルタントの提携、株式会社LDcubeの配信です。配信にあたり株式会社LDcubeに個人情報(ユーザーID、氏名)を提供します。
  • 旧「【CK】コミュニケーションの基礎」(UCB67B)コースを受講済みの方は、内容が重複するため、受講の必要はありません。

動作環境

OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome 音声:あり 音声のテキスト:あり

このコースを受けた人はこんなコースを受けています。

  • 受講スタイルアイコン
  • Microsoft Office
  • UFO92B

【eラーニング】よくわかる Excel 2019 基礎・応用セット

  • #Excel
  • #人気コース
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 22時間
  • 受講スタイルアイコン
  • ヒューマンスキル
  • PDU
  • UVC24D

【e講義動画】SEに求められるヒアリングスキル‐効果的な顧客要件の聞き取り‐

  • #コミュニケーション
  • #人気コース
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 3時間
  • 受講スタイルアイコン
  • Microsoft Office
  • UFO39D

【eラーニング】よくわかる Excel 2019/2016 VBA プログラミング実践

  • #Excel
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 8週間
  • 標準学習時間: 12時間

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×