¥99,000 (税込)
¥90,000 (税別)
デジタル技術を活用して企業のビジネスを変革し、自社の競争力を高めていく「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」が注目を集めるなか、従来のようなITベンダやシステム部門が中心になり要件定義をすすめるスタイルから、業務部門である皆さんが主体的に関与するスタイルへの変革の必要性が増しています。 業務要件やシステムの要件を定義する責任は、構築されたシステムを利用してビジネスに貢献する役目を負う利用部門(皆さん)にあると言われています。皆さんが主体となり業務要件・システム要件を整理し情報システム部門に伝えるための、考え方・観点・手順・作成資料などを、講義と演習を通じて学んでいただきます。
本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
開催地 | 日程(開始日) |
時間 |
---|---|---|
東京 | 2025/09/04 2025/12/22 2026/02/19 | 09:30 - 17:00 |
名古屋 | 2025/06/23 2026/02/09 | 09:30 - 17:00 |
大阪 | 2026/01/26 | 09:30 - 17:00 |
ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。開始日の1週間前までに、「講習会受講票」のご案内をしますので、そちらで会場をご確認ください。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。
関連コースマップ | DX-事業プロセス DX-デジタル組織・戦略 システム開発・運用管理-要求分析/要件定義 |
---|
このコースを受けた人はこんなコースを受けています。
【集合】生成AIを活用した価値創出ワークショップ~生成AIによる業務改革を考える~
0
1
12