logo

コース概要

コース検索を実施する場合は、ブラウザの戻るボタンで戻らず、画面内の「コース検索へ」ボタンをクリックしてください。
表示されている価格は、税別価格になります。税込価格については、カート一覧画面で表示されます。

【e講義動画】他言語経験者のためのPython速習 (UHD49D)

本コースを受けた人はこんなコースを受けています →詳しくはコチラ

学習形態 eラーニング コースコード UHD49D
レベル 入門・基礎
開催言語 日本語  
受講料 10,780 円(税込)  9,800円(税別)
期間 8週 標準学習時間 3時間
コース概要 現在、人気が沸騰しているPythonの基本文法について、Pythonならではの特徴、他言語との違いにフォーカスをあてて効率的に学習します。また、ライブラリの利用方法についても、代表的な標準ライブラリ、外部パッケージを利用した簡易的な例題アプリケーションを通じて学習します。
到達目標 本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。
1.Python言語の概要、および特徴を説明できる。
2.Pythonの基本文法を理解する。
3.Pythonのライブラリ(標準ライブラリ・外部パッケージ)を利用できる。
受講対象 他言語での開発経験者で、新たにPythonを学習したい人
動作環境 OS×ブラウザ:Microsoft Windows 10・11×Microsoft Edge・Google Chrome、iOS×Mobile Safari 音声:あり 音声のテキスト:あり ※詳細は関連リンクの「体験版」に記載の動作環境を確認いただき、正常に動作するかを必ず事前にご確認のうえ、お申込みください。
関連リンク
前提知識 プログラムの基本要素(変数・配列・演算子・制御文)に関する知識があること。
注意事項 日程変更およびキャンセルは、受講開始日の5営業日前までとなります。e講義動画には、電子教材、紙教材のご提供はありません。
本コースには、実習・演習は含まれておりません。学習進捗率100%で修了となります。
「Python入門」(UJS60L)コース、および「【e講義動画】Python入門」(UHD57D)コースを受講済みの方は、内容が重複するため受講の必要はありません。
関連コース
関連コースマップ 言語-Python/Ruby
開催スケジュール
日程
2023/06/12   2023/06/19   2023/06/26   2023/07/03  
2023/07/10   2023/07/17   2023/07/24   2023/07/31  
2023/08/07   2023/08/14   2023/08/21   2023/08/28  
2023/09/04   2023/09/11   2023/09/18   2023/09/25  
リコメンド情報 このコースを受けた人はこんなコースを受けています
  • 【e講義動画】ゼロからはじめるPythonによる日常業務効率化 (UHD52D)
    Pythonを用いて、定常業務(ファイル・ディレクトリ操作、Excel操作など)を自動化します。日常業務でありがちなシナリオをベースに、Pythonのライブラリを使って効率化する方法を学習します。ご紹介するサンプルプログラムをアレンジすることで、プログラミング経験の有無を問わず、すぐ...
  • 【eラーニング】ダイバーシティ&インクルージョンと向き合う (UBV27D)
    企業の組織において、ダイバーシティという言葉は日本でも浸透しつつありますが、インクルージョンの理解はまた薄いです。両者はビジネスに役立つものとして経営側は注視している反面、組織へ浸透していかないのはなぜか。本講座は、ダイバーシティ&インクルージョンの本質に迫り、考え...
  • 【e講義動画】Pythonによるデータ分析入門 (UHD54D)
    近年、Pythonはデータサイエンティストの中で、標準的なデータ分析の手段として活用されています。本コースでは、Pythonを使ったデータ分析の基礎を学習します。「Pandas」「matplotlib」「scikit-learn」といったライブラリを使ってデータを分析するための知識を講義とデモを通して身に...