• 受講スタイルアイコン
  • PDU
  • コースコード:
    ULB72R

【ライブ】ITIL(R)4ファンデーション(試験センター受験バウチャーつき)

ITIL(R)4は、不確定な要素が多い昨今のビジネス環境を見据えて、DX対応やアジャイルなどの要素を取り込んだ業界標準フレームワークです。DX時代におけるサービスマネジメントを理解する第一歩として、本コースにてファンデーションレベルの知識を習得しましょう。本コースには、試験センターでの認定試験受験チケットが含まれています。

受講スタイル
ライブ研修
レベル:
入門・基礎
学習期間
2日間
演習割合 講義7:演習3
演習割合 講義7:演習3

¥160,600 (税込)

¥146,000 (税別)

別の受講スタイルでも学習いただけます

受講対象者

  • 本コースは、サービスマネジメント分野において第一歩を踏み出したいと考えている、ITおよび事業部門双方の方を主な対象としています。また、旧来のITILや類似したベストプラクティスについて知識を有しており、ITIL 4について学びたいと考えている方も対象です。
前提知識
特に必要ありません。ITサービスに関連した業務に携わっていることで、学習効果が高くなります。

コース内容

ITIL4は、ITILのガイダンスで確立されたベストプラクティスの核心に基づいて構築されています。ITIL4は、組織がデジタルトランスフォーメーション出来るための実践的かつ柔軟なアプローチを提供し、また、サービスを提供・運用するためのエンドツーエンドな運用モデルを紹介します。 さらにITIL4は、リーンIT、アジャイル、DevOpsなどを統合した包括的なエンドツーエンドのイメージを提供します。本コースは、PeopleCert groupの作成したITIL(R)4ファンデーション認定のシラバスに基づいて作成された、2日間のライブ配信研修に後日試験センターで受験を行っていただくためのバウチャーチケットをセットにしたものとなります。本コースでは、サービスマネジメントの主要コンセプトおよびITIL 4サービスマネジメントフレームワークを学習することにより、ITIL4と実務との関連性の理解を深めます。〔PDU:Ways of Working 3、PowerSkills 3、BusinessAcumen 6〕

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.ITILサービスマネジメントの主要なコンセプトを説明できる。
  • 2.組織が、従うべき原則の支援を受けながらどのようにITILサービスマネジメントを適用し、適応できるかを説明できる。
  • 3.ITILサービスマネジメントの4つの側面を説明できる。
  • 4.ITILサービスバリューシステムの目的と構成要素、サービスバリューチェーンの活動、ならびにそれらの関連性を説明できる。
  • 5.継続的改善の主要なコンセプトを説明できる。ITILプラクティスについて学び、それらがバリューチェーンの活動にどう貢献するかを説明できる。

開催スケジュール

日程(開始日)
時間
2025/05/19 2025/06/26 2025/08/07 2025/09/25 09:30 - 17:30

ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。

注意事項

  • 当社はPeopleCertの認定教育機関(ATO)であるITプレナーズ社の認定アフィリエイトです。
  • ITIL(R)は PeopleCert group の登録商標であり、PeopleCert Group の許可のもとに使用されています。すべての権利は留保されています。
  • 試験はご自身で日時予約の上、試験センター(プロメトリック)で受験いただきます。試験センターでの受験時の条件などは、直接試験センターにご確認ください。
  • 本コースはオンライン(ライブ配信)です。ご自宅やサテライトオフィス でご受講いただくコースです。
  • お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の7営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は9営業日前です。

ご受講にあたって

当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。
なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、「注意事項」にてご確認ください。

関連情報

ライブ配信接続パターンは、「1.ビデオ会議ツールのみ(Zoom)」になります。
PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。
PDU対象コース【講習会】一覧

関連コースマップ 資格取得-ITIL(R)
ITSSレベル 【ITサービスマネジメント育成】  -  メソドロジ  [3]

このコースを受けた人はこんなコースを受けています。

  • 受講スタイルアイコン
  • ネットワーク
  • UFY01R

【ライブ】CCNA BOOT CAMP (試験/バウチャ付)

  • #Cisco
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 8日間
  • 受講スタイルアイコン
  • 技術トレンド
  • ULC60R

【ライブ】AWS Cloud Practitioner Essentials

  • #クラウド
  • #人気コース
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 1日間
  • 受講スタイルアイコン
  • 資格取得
  • USA32R

【ライブ】【早期申込】CISSP CBKトレーニング オンライン(受験チケット付)

  • #セキュリティ資格関連
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 5日間

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×