• 受講スタイルアイコン
  • PDU
  • コースコード:
    UAR27R

【ライブ】バリュー創出の源泉であるベネフィットを実現するプロセス概要講座

受講スタイル
ライブ研修
レベル:
応用・実践
学習期間
1日間
演習割合 講義5:演習5
演習割合 講義5:演習5

¥46,200 (税込)

¥42,000 (税別)

受講対象者

  • ベネフィット実現を図るプロセスの概要を知りたいリーダーやそれを目指す人、早い環境変化に機敏に反応する組織的能力を具備するためのヒントを得たいリーダーやそれを目指す人、プログラムやプロジェクトのマネジメント業務を担うリーダー、PMO部門のリーダー
前提知識
プロジェクトマネジメントの基本的な考え方がわかっていること。

コース内容

変化の速いビジネス環境に機敏に対応するため、バリュー創出の源泉となるベネフィットを実現できる組織的能力を身に付けよう!急激なビジネス環境変化や複雑さの増大に直面している昨今にあって、ビジネス上の関心が変化を機敏に受け入れる能力を具備することに集中してきている。その様な状況に対応するためには、企業の最終成果としてのバリュー創出の源泉となるベネフィットを実現する企業構造にすることが有効である。ソリューションとして今、ベネフィット・リアライゼーション・マネジメント(BRM)が注目されている。・ベネフィット実現のためのプロセスの重要ポイントと実務への適用イメージを学ぶ。・「PMI(R) Benefits Realization Management : A Practice Guide」の概要紹介をベースとした講座。〔PDU:Ways of Working 1、Power Skills 2、Business Acumen 4〕

到達目標

本コース修了後、次の事項ができることを目標としています。

  • 1.ベネフィット実現を図るために効果的かつ重要なプロセスのエッセンスを学ぶ
  • 2.ショート・ディスカッションやケースを題材とした演習を通して実務適用の有効性を把握する

開催スケジュール

日程(開始日)
時間
2025/06/04 2025/08/27 09:30 - 17:30

ご受講前には「申込み手続き完了」メールでも開始・終了時間をお知らせします。また、開催中は時間内に、1日あたり1時間程度の休憩時間があります(半日、短時間コースは除く)。

注意事項

  • 本コースはアイシンク株式会社との提携コースのため、提携先で開催します。提携先のコース名は、「バリュー創出の源泉であるベネフィットを実現するプロセス概要講座(オンライン)|ベネフィット・リアライゼーション・マネジメント(BRM)を学ぶ」です。
  • お申込み、日程変更/キャンセル締切日は、コース開始日の10営業日前です。Webサイトでのお申込み締切日は12営業日前です。
  • コース実施・運営のため、受講者の個人情報を提携先企業に提供します。利用目的等については弊社の個人情報保護ポリシー及び個人情報の取り扱いについてをご参照ください。
  • Zoomにて実施します。Zoomアプリケーションをダウンロードしての受講を推奨。有線でのLAN接続をお勧めします。
  • Microsoft Office(PowerPoint、Excel)が使用できる環境をご用意ください。

ご受講にあたって

当社の研修コースにおいて、電子教材の使用を開始しております。電子教材を使用する コース一覧 と電子教材配信サービスの 動作環境 について、事前にご確認ください。
なお、ベンダー認定コースにつきましては、各ベンダーが提供する電子教材閲覧サービスを利用いただく場合がありますので、「注意事項」にてご確認ください。

関連情報

PDUを申請する人は、修了証を大切に保管するようにしてください。「PDU対象コース【講習会】一覧」の「提供元」欄が”他社提携コース”の研修は、提携先にてPDU付きの修了証を発行します。

関連コースマップ プロジェクトマネジメント-プログラムマネジメント
ITSSレベル 【プロジェクトマネジメント育成】  -  プロジェクトマネジメント  [4]

このコースを受けた人はこんなコースを受けています。

  • 受講スタイルアイコン
  • プロジェクトマネジメント
  • PDU
  • UAR26R

【ライブ】プログラムマネジメント概要講座~バリュー創生の方法論を学ぶ~

  • #プログラムマネジメント
  • レベル: 応用・実践
  • 学習期間: 1日間
  • 受講スタイルアイコン
  • 情報セキュリティ
  • USA96L

【集合】クラウドサービス利用における情報セキュリティ管理~必要な管理策の把握~

  • #情報セキュリティ管理
  • レベル: 応用・実践
  • 開催地区: 東京 , 名古屋 , 大阪
  • 学習期間: 2日間
  • 受講スタイルアイコン
  • コンセプチュアルスキル
  • PDU
  • UBC15B

【eラーニング】PMP資格維持:パフォーマンスマネジメントコース

  • #論理思考・発想力
  • レベル: 入門・基礎
  • 学習期間: 12週間
  • 標準学習時間: 10時間

受講スタイル

  • 集合研修
    集合研修

    会場に集まって学び合う対面形式の研修コース

  • ライブ研修
    ライブ研修

    インターネットを介して学び合う同期型の研修コース

  • サテライト講習会
    サテライト講習会

    インターネットを介して複数の会場からライブ配信でご受講する研修コース

  • ブレンド研修
    ブレンド研修

    複数の受講スタイルを組み合わせた研修コース

  • eラーニング
    eラーニング

    インターネットを介して学ぶ非同期型の研修コース

  • 実習付きeラーニング
    実習付きeラーニング

    Web上などで実機演習ができる非同期型の研修コース

  • e講義動画
    e講義動画

    当社集合研修の講義を撮影した動画コンテンツで学ぶ非同期型の研修コース

  • 通信教育
    通信教育

    課題提出・添削等を行う非同期型の研修コース

  • スキル診断
    スキル診断

    ITに関する実務能力や技術力を測定するアセスメント

  • 自習書
    自習書

    自己学習のための書籍や教材

  • チケット
    チケット

    資格受験や研修コース受講のためのチケット等

  • メディア
    メディア

    CD-ROMやDVDに入った学習ツール

閉じる×